ご利用案内

サービス

自立訓練事業・就労継続支援B型

木工作業、室内作業などの作業を提供し、自活に必要な訓練を行うとともに、生活面では、社会的自立に必要とされる基本的生活習慣や社会生活マナーなどの支援を行い、個々の適性に応じた作業や集団生活を通じて、人間的成長・社会生活への適応性が育まれることを目標としています。

重要事項説明書(就労)

共同生活援助

ご利用者に住居を提供し、日常生活、日中活動、余暇活動等の支援を提供します。

重要事項説明書(GH)

日中一時支援

一時的に見守り等の支援が必要なご利用者に、日中における活動の場を提供します。

重要事項説明書(日中一時)

対象となる方

・障害者総合支援法の規程に基づいて18歳以上(特例による場合は15歳以上)の知的障害者であって、雇用されることが困難な方

料金

次のものは自己負担となります。(金額は法人等との契約によります)
1・障害者総合支援法による利用者負担
2・使用する部屋の家賃
3・共益費(光熱水費など)等
4・食費

ご利用については、まずお電話でご相談ください。
ご本人やご家族の希望などをお伺いしながら、サービス利用の手続きや今後の課題についてご相談をお受けします。
☎ 04-7098-1800

お問い合わせ 障害福祉サービス事業所 らんまん

お電話でのお問い合せ
04-7098-1800
※ 08:30~17:30(土日曜・祝日除く)

fax: 04-7098-1802
住所:〒296-0124 千葉県鴨川市大幡1245番地
ページトップに戻る