ご利用について
笑顔がみたいから
介護を必要とする高齢者を対象に、家庭への復帰や日常生活の自立を目指すためにPT・OTを中心にリハビリテーションを実施し、また、生活全般における入浴・食事・排泄などの介護サービスを提供する施設です。
サービス
介護保健施設
要介護1~5と認定された方で、比較的長期間の療養やリハビリを必要とする方に、入所の方法でサービスを提供し、できるだけ自立した良い状態を取り戻して家庭復帰をしていただくためのお手伝いをします。
短期入所療養介護
要支援1~2、要介護1~5と認定されており、冠婚葬祭、介護疲れ、農繁期、出張など、在宅での介護が一時的に困難になった場合やリハビリが必要なご利用者にご利用いただけます。
通所リハビリテーション(デイケア)
要支援1~2、要介護1~5と認定されており、在宅生活をされているリハビリの必要なご利用者に対し、積極的なアプローチを行っております 。
その他のサービスとして健康チェック、食事、入浴、専用車での送迎(主な地域は鴨川市内)を行っております。
対象となる方
- 65歳以上の方で、介護保険の「要支援」か「要介護」の認定を受けた方。
- 40歳以上の方で、介護保険法で定める「特定疾病」と診断され、「要支援」か「要介護」の認定を受けた方。
料金
※ | 各サービスとも障害程度区分によって、1割負担のほか、各サービスの定める料金がかかります。 1割負担については、収入等の状況により上限額が定められます。 短期入所、日中一時支援を希望される方も同様です。 |
---|