ページの先頭です

日々の生活

楽しい食生活とお楽しみのレクリエーション

楽しく食事できるよう、季節に応じてバラエティに富んだ食事をご提供します。また、お誕生日、夏祭り、敬老会、クリスマス会、もちつき大会等、年間を通して色々な行事をお楽しみ頂けます。

1日の流れ

ご利用者個人の生活スタイルを尊重し、充実した一日となるようなサービスを実施しています。

6:30~ 起床・身支度

4階の個室



『自分らしい生活』。その実現をお手伝いしています。


四季折々、季節を感じさせる日々の食事や行事食、ご当地メニューなどはご利用者の笑顔の源です。

7:30~8:30 朝食
午前 ティータイム
レクリエーション
入浴
各種活動
通院
買い物 ほか
昼食
午後 入浴
おやつ
各種活動
17:30~18:30 夕食
19:00 自由時間
21:00 消灯

行事の様子

夏祭り

金魚すくいをしました。皆様童心に帰った様に楽しまれていました。

敬老会

コロナ禍の敬老会となり、密にならないように各フロアで表彰を行いました。

節分

職員が赤鬼と青鬼に扮して豆まきを行ない、無業息災を願います。

年間行事

このような行事を予定しています。

開催月 行事名 主催・対象事業
4月 花見外出(ドライブ) 入所・通所(デイケア)
5月 ピクニック外出
菖蒲湯
入所
入所・通所(デイケア)
6月 ミニ外出
運動会
通所(デイケア)
入所
7月 そうめん流し
花火大会
入所・通所(デイケア)
入所
8月 たいよう夕涼み会
かき氷
入所・通所(デイケア)
9月 敬老会 入所・通所(デイケア)
10月 秋の味覚祭 入所・通所(デイケア)
11月 遠足外出
出前(寿司)
入所・通所(デイケア)
通所(デイケア)
12月 餅つき忘年会
ゆず湯
入所・通所(デイケア)
1月 初詣外出
新年会
入所・通所(デイケア)
通所(デイケア)
2月 節分・豆まき 入所・通所(デイケア)
3月 雛祭り(食事会) 入所・通所(デイケア)