ONLINE OHANA | OHANA 2022春号 Vol.53 Topics OURS 6期生の巣立ち、園庭リニューアル
OHANA2022春号 Vol.53(2022年4月1日発行)
OURS 6期生の巣立ち
24時間365日の子育て支援、開設7年目へ
認定こども園OURSは、理念・ビジョンである「Challenge」「Global」「Love」の3つのコンセプトをもとに、6つの「edutainment(エデュテインメント・楽習(がくしゅう))(以下、「楽習」)」を通し、子どもたちの無限の可能性を育てる教育・保育の提供を目指し活動しています。
2022年3月19日(土)、6回目を迎えたOURS卒園式では、75名の子どもたちが、しっかりと未来を見据えて、巣立っていきました。
卒園式


晴れの門出を、全員そろって迎える・・・何より大切なのは、子どもたちや保護者の方々の健康、笑顔、元気です。その願いをかなえるために、準備に尽力してきました。式典のフィナーレは、卒園生による合奏「よろこびのうた」が演奏されました。


OURSでは、感染症対策として、鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)導入の予定を変更し、口を使わずに演奏できる「電子キーボード」を取り入れました。(写真最前列)
園庭もリニューアル
出会いの数だけ成長を続ける
子どもたちが新しいお友だちと出会うように、多くの子どもたちを迎え入れてきたOURSも、この6年間で成長してきました。0歳児の部屋も、より使いやすい形に改修しています。 | ![]() 開園当時のOURS(2016年) |
【改修前】
6年間、子どもたちが遊びに遊んだ園庭。


【改修後】
子どもたちの安全と自然な環境づくりのため、遊具周辺にはゴムチップ舗装を行い、その他には天然芝を貼っています。


メッセージ
平素より、認定こども園OURSの教育・保育にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。6年という大きな節目を迎えられたのも、園児、保護者の皆さま、見守ってくださる地域の皆さまのおかげです。
これからもOURSは、出会いの数だけ進化を遂げ、全ての子育て世代の希望となる施設としての責務を全うして参ります。
今後ともご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
データ編
アンケート結果のご報告(2016~2021年)
皆さまにもっと愛されるOURSのために、0~5歳児各クラスにアンケートを実施し、こども園OURSの総合的な満足度や、お子さまが毎日喜んで通園しているかどうかなどを伺いました。(詳しくはOURSのホームページをご覧ください。)





