千葉県「介護の未来案内人」に当法人の介護職員が選ばれました
千葉県「介護の未来案内人」に当法人の介護職員が選ばれました
「介護の未来案内人」の活動の一端をご紹介します。
「介護の未来案内人」については、千葉県のホームページURLよりご確認ください。
2022年度
髙梨桃花・介護福祉士【たいよう】
委嘱状を手に
「千葉県介護の未来案内人」公式Twitter
◆ 9月に行った敬老会
2020・2021年度
平本(旧姓眞板)美咲・介護福祉士【めぐみの里】
委嘱状を手に
◆ 千葉県「介護の未来案内人」出張授業にオンライン参加
「千葉県介護の未来案内人」公式Twitter
◆ 千葉県庁 健康福祉指導課からご紹介
◆ 施設で働く“作業療法士”のご紹介
◆ 介護職の一日
◆ おひなさまが飾られました。
2018・2019年度
鈴木邦明副主任・実務者研修講師(当時)【めぐみの里】
◆ 千葉県が「介護の未来案内人事業」をスタート。若手介護職員がリアル(学校訪問)とバーチャル(SNS)を活用して介護業界をイメージアップ!
◆ 仕事もプライベートも充実できる。 介護の仕事の「楽しさ」を伝えたい
媒体:HELPMAN JAPAN 発行:株式会社リクルートキャリア
◆ 「介護を天職としながらサーフィンにものめり込む」介護福祉士xサーファー
媒体:『地域介護経営(介護ビジョン)』2019年6月号 発行:(株)日本医療企画