ページの先頭です

社会福祉法人 太陽会について

 社会福祉法人太陽会は、亀田グループの一員として1987年に設立され、地域の急速な高齢化、独居化に対応するための高齢者介護施設や、地域に不足していた障害者福祉施設の運営をはじめました。
 2008年に安房医師会病院を移譲されることとなり、安房地域医療センターを開設しました。社会福祉法人立病院として急速な貧困化に対応すべく、無料低額診療を実施しています。
 2014年に、社会人にも大きく門戸を広げた安房医療福祉専門学校を開設しました。
 2016年には、子育て支援のモデル(3人以上の子供を、両親がフルタイムで働きながら安心して育てられる支援システム)として認定こども園OURS(あわーず)を開設しました。
 現在391人定員の認定こども園OURSは、定員いっぱいとなり、2018年12月1日に完成した太陽会の複合施設には、医療法人鉄蕉会との共同設置事業として企業主導型保育所 (114人定員)と、介護老人保健施設「たいよう」として短時間に特化した通所リハビリテーション事業を開設させました。
 また、同日、館山地区には、可能な限り住み慣れた地域において自分らしい生活を最後まで続けることができるよう、訪問看護ステーションを立ち上げました。

このように社会福祉法人太陽会は、およそ1,000人の従業員が高い志と大きな夢を掲げ、常に必要とされるサービスを行うことに挑戦し続ける組織であります。南房総における介護福祉、地域医療、それを支える教育、子育て支援を担い、地域への貢献に努めてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

理事長挨拶

詳細を見る

太陽会の3つの柱

詳細を見る

使命・基本理念

詳細を見る

事業概要・沿革

詳細を見る

情報開示

詳細を見る

広報誌

詳細を見る

一般事業主行動計画

詳細を見る

メディア掲載情報

詳細を見る

介護・福祉に関わる職員の処遇改善に関する具体的取組について

詳細を見る

ご寄付によるご支援のお願い

詳細を見る